2024/04/28
釣りの同行サービス
昨年度から何度も、釣りの同行をご依頼頂いておりますTさん70代です。(特別に許可を頂き画像をUPさせて貰いました) 釣りがとても上手で、シーバス70㎝~120㎝まで釣り上げる方です。(※記録更新中)画像はトラウトの同行時の様子です。 千葉県内の堤防を巡り、黒鯛、ヒラメ、キス、タコ、マゴチ、カマス、ヒイカ、などなど数え切らない品目や数を釣り上げられました👏拍手!カッコイイ! いつもこちらが勉強させて頂いております。 同行付添い中は、常に体調変化がないか注意しながら見守っております。もしもの時には緊急対応も経験しておりますので対応可能です。
2023/08/24
私はおばあちゃん子で溺愛されて育ちました。大切に育ててくれた大先輩達、こんな日本だけれど、どんな国よりも優しい日本を守ってくれた大先輩達へのを恩返しだと思い、施設では介護をさせて頂いていました。ある介護施設で勤務中、意思疎通が出来ないご利用者さんが食事テーブルに着いた時、上司からの指示で食事介助をしました。ペースト食でしたがなかなか口があけられず、食事介助に時間が掛ってしまいました。その利用者さんは飲み込む嚥下が出来ずにいたので、声掛けをしても食べてくれずどうする事も出来ませんでした。もう自力摂取は不可能でした。1回の食事で1口飲み込めれば良い状態でした。食事介助が時間内に上手く出来なかった私を上司が叱責します「貴方は介護福祉士でしょ何とかして食べさせなさい」…利用者さんとは意思疎通が出来ません。おそらく心身「もう何も食べられない」と言う意思表示をしているのだと私は思いました。唇にスプーンを押し付けらて紫色のスプーンあざが出来ていました。自分の家族だったらと思うと心が痛くなりました。 利用者の意思の尊重>上司の指示 ジレンマとの闘いの末、仕事を辞めました。
2023/07/12
「子供が相談したくなる大人とは」 ①どんな話も馬鹿にしないで真剣に聞いてくれる大人 ②二通り以上の解決方法を示し、その中の1つを子供自身に選ばせ、実践するのをかたわらで黙って見守る事の出来る大人 ③良い意味で行動力のある大人 ④ユーモアを十分持ちながら色々な事を語ってくれる大人 私も親になりましたが、上記出来たり出来なかったりです。「そんな自分でも良い」と達観視し自己肯定し流し忘れると気楽に育児出来ると思いました。
2023/07/12
子供の気質はずっと同じままとは限りません。環境や何かのきっかけで変わる事も良くあります。思い通りに育って欲しいと、親はつい思ってしまいがちですが、子供は生まれた時から別の人間です。「親のもの」ではありません。悲しいですが。歯がゆく感じるかもしれませんが、子供の育つ力を信じましょう。
2023/04/26
以前から仲良くして頂いているご利用者T様、K様と一緒に釣りの同行を致しました。釣り堀にてのニジマス釣りでした。 同行開始時には体調の確認をし、無理の無い範囲で行動を共にしました。 こまめな水分補給と見守りをし、木陰で休むなどの配慮をしました。 2名様は60代と70代ですが昔の地理の話も詳しくして下さり、次回は遠方の港へタコを狙いに行きたいとおっしゃられていました。 朝の7時からお昼12時までの5時間でした。体調変化も無く、水分補給もしっかりと行い、夢中になってしまいますが適度に休憩をしながら同行致しました。 最高の思い出ができた。と喜ばれていました。
2023/03/21
夫婦関係は時間と共に変化するのではないでしょうか?愛情はろうそくの炎の様に揺れ、消えそうになったり時には消えて火をつけなおしたり。心の炎は揺れ動いて当然だと思います。 結婚式の写真を飾るのも良いでしょうね。核家族は日々が忙しく夫婦の相談をしたりする両親や兄弟との時間が取れずに夫婦関係が保たれなくなる事もあるかと思います。プラス思考のサポートはとても大事だと感じています。ご両親が毒親気味でしたらサポートにはなりません。マザコン気味の義母さんでしたら夫婦関係や家庭をサポートしつつ実は悪い結果へとコントロールしている可能性もあります。 ここから例え話:靴下 似た靴下を履いて過ごす日もあるでしょう。片方だけ穴が開き糸で穴を縫って履き続ける人もあるでしょう。ある人は穴が開いたからと片方を捨てる人もいます。(終) いつだったか3世帯が仲良く暮らす家庭のおばあちゃんに、仲良く暮らすコツを聞きましたらこう答えてくださいました。「家族の一人一人が忍んで暮らす」思いやりを忘れずに感謝の心で家族関係を継続したいですね。夫婦関係の御相談は多いです。御連絡下さい。
2023/02/21
富士山周辺散策 新倉山浅間公園
先日、富士山周辺の散策へ行ってまいりました。 新倉山浅間公園では「富士浅間神社」にて参拝し、本殿の裏にある恋愛の神様「荒浜神社」へも参拝させて頂きました。 御朱印も頂きました。 心が清く誠実である様、自分を律する事が出来るようにとお願いをしました。 五重塔までは急な階段が400段近くあり、かなり足腰の体力を使いました。 普段体を鍛えていないので途中でもう心身共にギブアップしそうになりましたが皆で頑張りました。 曇り空だったので富士山が隠れており、五重塔と富士山のセットの景色を写真におさめる事が出来ませんでしたが「もう一度来なさい」と言う意味だと思い、いつかまた来たいと思いました。 【同行サービス】 ※旅行へ行きたいけれど、様々な理由で行く事が出来ない方、なかなか1歩を踏み出せない方、一緒に同行致します。御見積を致しますのでご連絡ください。